2011年01月17日
近況
ブログをお引越ししました
ベビーマッサージ・ファーストサインのお教室近況はこちらにアップしております
ぜひご覧下さいね
「Smile Life」
【ベビーマッサージ・ファーストサインのお教室・英国式リフレクソロジー・癒しとベビーの資格養成講座】
Smile 永井かおり
TEL 090-6958-9273
MAIL smile-200931☆nifty.com(☆を@に変えて下さい)
ベビーマッサージ・ファーストサインのお教室近況はこちらにアップしております
ぜひご覧下さいね

「Smile Life」
【ベビーマッサージ・ファーストサインのお教室・英国式リフレクソロジー・癒しとベビーの資格養成講座】
Smile 永井かおり
TEL 090-6958-9273
MAIL smile-200931☆nifty.com(☆を@に変えて下さい)
2010年09月20日
パパもベビマ!
今日のベビーマッサージのお客様は
なんと私が所属する よさこいチーム内で結婚され、ベビーちゃんを授かった
いわば「熱風ファミリー」
うちのチームってカップルになる確率が大きいんですよ~
んで「熱風ベイビー」を産んで
今日のファミリーはまぁホントに 夫婦仲がよくって
ベビマもダンナが来れる日に
とのリクエスト
私も楽しみにしていました
Yちゃんは眠たいのとお腹減ったのでゴキゲンななめ
なので始めはベビマの効果やオイルについての説明や
世間話あれこれ
パパママに言わせるとYちゃんの食欲は果てしないそうで
そして大人顔負けのゲップ
パパと間違うくらいのオナラ
相手の急所を突いての攻撃力はすさまじく
かなりの大物になる予感
あ・・・Yちゃん 女の子なのにこんなにバラしてゴメンナサイ

(なぁんにも ベビマしてないのにすでにグズリ疲れて そのままの姿勢で寝る の図)
始めはお人形でパパママに手技を交代でお教えしました
そのうちやっとお腹が満たされたのか、笑顔が見られるように
じゃぁ ベビマ出来るかなぁと トライ
そしたらちゃぁんと今日の分はしっかり出来ちゃいました

右足はママに

左足はパパに
あんなにグズってたのが信じられないくらいお利口にマッサージ受けてくれましたよ

「ほぅら パパが作ったよ~」
「パパ、あたち もっとカラフルがいい」
すでに女性上位になりそうなファミリー
でもパパもベビマしてくれるっていいよね
ぜひお家でもやってあげてね
なんと私が所属する よさこいチーム内で結婚され、ベビーちゃんを授かった
いわば「熱風ファミリー」
うちのチームってカップルになる確率が大きいんですよ~

んで「熱風ベイビー」を産んで
今日のファミリーはまぁホントに 夫婦仲がよくって

ベビマもダンナが来れる日に

私も楽しみにしていました

Yちゃんは眠たいのとお腹減ったのでゴキゲンななめ

なので始めはベビマの効果やオイルについての説明や
世間話あれこれ
パパママに言わせるとYちゃんの食欲は果てしないそうで
そして大人顔負けのゲップ
パパと間違うくらいのオナラ
相手の急所を突いての攻撃力はすさまじく

かなりの大物になる予感
あ・・・Yちゃん 女の子なのにこんなにバラしてゴメンナサイ


(なぁんにも ベビマしてないのにすでにグズリ疲れて そのままの姿勢で寝る の図)
始めはお人形でパパママに手技を交代でお教えしました
そのうちやっとお腹が満たされたのか、笑顔が見られるように

じゃぁ ベビマ出来るかなぁと トライ
そしたらちゃぁんと今日の分はしっかり出来ちゃいました


右足はママに

左足はパパに
あんなにグズってたのが信じられないくらいお利口にマッサージ受けてくれましたよ

「ほぅら パパが作ったよ~」
「パパ、あたち もっとカラフルがいい」
すでに女性上位になりそうなファミリー

でもパパもベビマしてくれるっていいよね

ぜひお家でもやってあげてね

2010年09月15日
かわいいお客様
今日はベビーマッサージの体験会でした
お友達お二人でお申し込みくださいました
今日も第一建設さんのモデルルームをお借りしてのベビマです

Kちゃんはとても好奇心旺盛な女の子
小柄な身体でとにかくあちこち動く
ハイハイがまだ上手くはないけど、一生懸命足を持ち上げて前に進もうとがんばる がんばる!
でも後ろにスィ~ッと下がってしまう
懐かしいなぁ
し~さんもフィギュアスケート選手のように後ろにスイスイ~と
ある朝突然 前にヨロヨロ踏み出して 嬉しかったのを思い出します
笑顔がとってもキュートな女の子です

Hちゃんは透き通るような白い肌の、お目目がクリクリした2ヶ月の女の子
グッドタイミングでママにおしっこかけちゃいました
それだけママのマッサージが気持ち良くて効いてる証拠なんだよね~
二人とも全部のマッサージをちゃぁんと受けてくれましたよ
Hちゃんは途中ちょっと疲れたのか

な なんか 哀愁ただよってる・・・?
おっぱいを飲んだらそのまま眠ってしまいました
Kちゃんは元気でずっと遊んでましたね~
最後にちょっと眠くなっちゃったから、車の中で寝ちゃったかなぁ

最後にハイポーズ
ピンクやハートが似合いそうな とってもとっても可愛らしいお客様でした
また来て下さいね
お友達お二人でお申し込みくださいました
今日も第一建設さんのモデルルームをお借りしてのベビマです

Kちゃんはとても好奇心旺盛な女の子
小柄な身体でとにかくあちこち動く
ハイハイがまだ上手くはないけど、一生懸命足を持ち上げて前に進もうとがんばる がんばる!
でも後ろにスィ~ッと下がってしまう
懐かしいなぁ
し~さんもフィギュアスケート選手のように後ろにスイスイ~と
ある朝突然 前にヨロヨロ踏み出して 嬉しかったのを思い出します
笑顔がとってもキュートな女の子です

Hちゃんは透き通るような白い肌の、お目目がクリクリした2ヶ月の女の子
グッドタイミングでママにおしっこかけちゃいました
それだけママのマッサージが気持ち良くて効いてる証拠なんだよね~
二人とも全部のマッサージをちゃぁんと受けてくれましたよ
Hちゃんは途中ちょっと疲れたのか

な なんか 哀愁ただよってる・・・?

おっぱいを飲んだらそのまま眠ってしまいました
Kちゃんは元気でずっと遊んでましたね~
最後にちょっと眠くなっちゃったから、車の中で寝ちゃったかなぁ

最後にハイポーズ
ピンクやハートが似合いそうな とってもとっても可愛らしいお客様でした
また来て下さいね

2010年09月13日
中伊豆でベビマ
結局 お休みなどが入り、10組でのベビマとなりました
お兄ちゃん、お姉ちゃんも参加で賑やかに
月齢の低い子が多かったので静かかなぁなんて思ってたら
みんな元気!
途中で水分補給したり、おねむになったりとその子のペースでベビマしてもらいました
ベビマが初めてという方がほとんどで、何となく感じが掴めてもらえたかなぁと思います
一番の目的は「親子のふれ合い・コミュニケーション」です
楽しんでマッサージしてあげてくださいね
明後日は土肥に行きます!
よろしくお願いします
お兄ちゃん、お姉ちゃんも参加で賑やかに
月齢の低い子が多かったので静かかなぁなんて思ってたら
みんな元気!
途中で水分補給したり、おねむになったりとその子のペースでベビマしてもらいました
ベビマが初めてという方がほとんどで、何となく感じが掴めてもらえたかなぁと思います
一番の目的は「親子のふれ合い・コミュニケーション」です
楽しんでマッサージしてあげてくださいね

明後日は土肥に行きます!
よろしくお願いします

2010年09月13日
2010年09月06日
満員御礼
HPの方で告知していました
ベビマ体験会@MANISH
おかげさまで満員御礼になりました
と
MANISHのAIKO先生からご連絡頂きました
中には見覚えのあるお名前もあって
また会えるのが嬉しいですね
ベビマも楽しみだけど、その後の骨盤体操
ぜひ私もやってみた~い
楽しみです
ベビマ体験会@MANISH
おかげさまで満員御礼になりました

MANISHのAIKO先生からご連絡頂きました
中には見覚えのあるお名前もあって
また会えるのが嬉しいですね

ベビマも楽しみだけど、その後の骨盤体操
ぜひ私もやってみた~い

楽しみです

2010年09月03日
ファーストサイン2回目
今日はファーストサイン三島教室の2回目
前回修了したRちゃんが復習コースとして来てくれて、6組で行いました
この1ヶ月の様子を伺ってみると
日常生活で使う2~3のサインを使っています、と皆さん
素晴らしい~
始めはそれで全然OKです
まだママのサインをジィ~ッと見てるだけ・・・というお子さんが多かったですが
サインの始まりはそこからです
ママが「これ」をする時、いつも「この」手の動きしてる・・・
それの繰り返しによって
「この」手の動きの時は「これ」をするんだ と認識
そして
ママ「これ」したいよ って時に 自分から手を動かし始めます
もちろん 個人差・月齢によって違いますが
ママが楽しむ事・義務的にならないことが1番
「バイバイが出来るようになったんです」
そうですか!
それも立派なサイン
「バイバイ」はママだけでなく、周りの皆がやってくれますものね
1番覚えやすいサインでしょう
そんな中皆をビックリさせてくれたTクン
この1ヶ月で、すでにいろんなサインが出ていて
なかでも「いたい」
これはTクンが下痢した時に自分から「いたい」と訴えたそうで
次の日受診したそうです
凄くいないですか
ママも「前回 【痛い】のサインを習っといて良かった」と・・・
お話できなくたって、赤ちゃんの気持ちを知る事ができるファーストサイン、恐るべしです!
さて今回は脳についてお話してママの脳活性化コーナーしたり(今回もママさんパニクってましたね
←嬉しい
)
サインは『動物』
動物園に行きましたよ~

ねぇねぇ おくびがながいの これ なぁに?

「わんわん」てこっちきたよ・・・

これはね「うさぎ」だよ

前回は鳴くイヌに怖がって泣いちゃったRちゃんですが、おねぇちゃんになったから
大丈夫
興味津々~

わっはっは~ ボクもハイハイしちゃお~

みて~ お絵かきしたんだよ
かぶりもの すきなんだ~
サイズが小さくてごめんなさい
この後は持参した
ウサギとネコの耳をつけては
「かわいい~
」と写メ大会になったのでありました
前回修了したRちゃんが復習コースとして来てくれて、6組で行いました
この1ヶ月の様子を伺ってみると
日常生活で使う2~3のサインを使っています、と皆さん
素晴らしい~

始めはそれで全然OKです

まだママのサインをジィ~ッと見てるだけ・・・というお子さんが多かったですが
サインの始まりはそこからです
ママが「これ」をする時、いつも「この」手の動きしてる・・・
それの繰り返しによって
「この」手の動きの時は「これ」をするんだ と認識
そして
ママ「これ」したいよ って時に 自分から手を動かし始めます
もちろん 個人差・月齢によって違いますが
ママが楽しむ事・義務的にならないことが1番
「バイバイが出来るようになったんです」
そうですか!
それも立派なサイン
「バイバイ」はママだけでなく、周りの皆がやってくれますものね
1番覚えやすいサインでしょう

そんな中皆をビックリさせてくれたTクン
この1ヶ月で、すでにいろんなサインが出ていて
なかでも「いたい」
これはTクンが下痢した時に自分から「いたい」と訴えたそうで
次の日受診したそうです
凄くいないですか

ママも「前回 【痛い】のサインを習っといて良かった」と・・・
お話できなくたって、赤ちゃんの気持ちを知る事ができるファーストサイン、恐るべしです!
さて今回は脳についてお話してママの脳活性化コーナーしたり(今回もママさんパニクってましたね


サインは『動物』
動物園に行きましたよ~


ねぇねぇ おくびがながいの これ なぁに?

「わんわん」てこっちきたよ・・・

これはね「うさぎ」だよ

前回は鳴くイヌに怖がって泣いちゃったRちゃんですが、おねぇちゃんになったから
大丈夫


わっはっは~ ボクもハイハイしちゃお~

みて~ お絵かきしたんだよ
かぶりもの すきなんだ~
サイズが小さくてごめんなさい

この後は持参した
ウサギとネコの耳をつけては
「かわいい~


2010年09月01日
ワンデイ講座
昨日はA君ママの
ワンデイ(初級セラピスト養成)講座でした
ベビマをAクンにやってあげているうちに、ベビマの事をもっと知りたくなったので、と
お申し込み頂きました
もちろん Aクンもご参加
ワンデイ講座は
セラピストにちょっと興味があるんだけど、どんなんだろう・・・
サークルやサロンや保育園などで取り入れてみたいんだけど・・・
そんな方にお勧めのプチ資格です
でもちゃんと協会から初級の修了書が発行されるんですよ
ベビマの歴史
効果
赤ちゃんの肌と身体の特徴
オイルについて
などなど理論をお勉強します
これって、ママやマタニティママが知っておくと、ためになる知識ばっかりです
市町村の「マタニティ教室」で取り入れないかしら、って思っちゃいます
その後は実技編
しっかり効果をお伝えしながら、抜粋した手技をお教えしていきます
さすがAくんママは慣れているのでスムーズでしたね
ずうっとお利口に待っててくれたAクンと実際ベビマしました
それまで 何となく眠かったけど寝れない、といった感じだったAクンは
ベビマ後におっぱいをもらうとそのまま
・・・
おうちでもとっても深く眠ってくれるようになったそうです
嬉しいですね
深い眠りは成長ホルモンもいっぱい出してくれますよ
そして実際 ママにセラピストになって誘導してもらいました
なかなか上手でしたよ~
知れば知るほど奥が深いベビーマッサージ
あなたも初級講座、受けてみませんか?
ロイヤルベビーマッサージ
ファーストサイン
ファーストトーク
ワンデイ(初級セラピスト養成)講座
随時受付しております
お気軽にお問い合わせください
TEL 090-6958-9273
MAIL smile-200931☆nifty.com(☆を@に変えて下さい)
RTA指定スクール
Smile~スマイル~ 永井かおり
ワンデイ(初級セラピスト養成)講座でした
ベビマをAクンにやってあげているうちに、ベビマの事をもっと知りたくなったので、と
お申し込み頂きました
もちろん Aクンもご参加
ワンデイ講座は
セラピストにちょっと興味があるんだけど、どんなんだろう・・・
サークルやサロンや保育園などで取り入れてみたいんだけど・・・
そんな方にお勧めのプチ資格です
でもちゃんと協会から初級の修了書が発行されるんですよ

ベビマの歴史
効果
赤ちゃんの肌と身体の特徴
オイルについて
などなど理論をお勉強します
これって、ママやマタニティママが知っておくと、ためになる知識ばっかりです
市町村の「マタニティ教室」で取り入れないかしら、って思っちゃいます
その後は実技編
しっかり効果をお伝えしながら、抜粋した手技をお教えしていきます
さすがAくんママは慣れているのでスムーズでしたね

ずうっとお利口に待っててくれたAクンと実際ベビマしました
それまで 何となく眠かったけど寝れない、といった感じだったAクンは
ベビマ後におっぱいをもらうとそのまま

おうちでもとっても深く眠ってくれるようになったそうです
嬉しいですね
深い眠りは成長ホルモンもいっぱい出してくれますよ
そして実際 ママにセラピストになって誘導してもらいました
なかなか上手でしたよ~

知れば知るほど奥が深いベビーマッサージ
あなたも初級講座、受けてみませんか?



ワンデイ(初級セラピスト養成)講座
随時受付しております
お気軽にお問い合わせください
TEL 090-6958-9273
MAIL smile-200931☆nifty.com(☆を@に変えて下さい)
RTA指定スクール
Smile~スマイル~ 永井かおり
2010年09月01日
同僚の赤ちゃん
昨日の午後はベビマの体験でした
3月まで働いてた保育園の、同僚のS先生
S先生も出産のため退職し、今は子育てに専念しています

Hクン
お話が上手でニコニコ めっちゃ可愛いです
お顔を覗き込むと
「あのね、あのね・・・」という感じに一生懸命話かけてくる姿がいじらしい
そして目でずぅ~っとママの事を追っていて
グズっていても、ママが話しかけるとスゥッと静かになったり落ち着くんです
これには脱帽
ママは「そんなことないですよ~」なんてわかっていない
こらこら~
元保育士だろ~
ママいわく
「保育園の子とは違って、自分の子はオロオロしちゃって・・・
」
そりゃ 苦しんで産んだ我が子ですものね~
冷静には見れないよね

ベビマは体験でしたが、お利口に受けてくれましたよ
ママの感想
「けっこう疲れるんですね~
(ママが)」
あはは
そうだね
ママの運動にもなりますよ~
3月まで働いてた保育園の、同僚のS先生
S先生も出産のため退職し、今は子育てに専念しています

Hクン
お話が上手でニコニコ めっちゃ可愛いです

お顔を覗き込むと
「あのね、あのね・・・」という感じに一生懸命話かけてくる姿がいじらしい
そして目でずぅ~っとママの事を追っていて
グズっていても、ママが話しかけるとスゥッと静かになったり落ち着くんです
これには脱帽
ママは「そんなことないですよ~」なんてわかっていない

こらこら~

ママいわく
「保育園の子とは違って、自分の子はオロオロしちゃって・・・

そりゃ 苦しんで産んだ我が子ですものね~

冷静には見れないよね

ベビマは体験でしたが、お利口に受けてくれましたよ

ママの感想
「けっこう疲れるんですね~

あはは

そうだね
ママの運動にもなりますよ~
2010年08月23日
おめでとう
去年末から資格取得のため勉強していた 私の生徒さんが
このたび無事に合格しました
おめでとう
途中 仕事が忙しくなったり
お子さんの怪我などで 中断しましたが
この夏を逃すとさらに仕事が忙しくなるから、絶対受ける!と決め
見事 資格を手に入れました
RTAの講座の魅力は、期限が無い事ですね
この方のように長いスパンで受講しても
短期間で集中しても
その方次第なんです
彼女は助産士さんです
さらにパワーアップしてお仕事に生かして欲しいなぁ
ぜひ一緒にコラボしたいです
Smileではベビーマッサージ・ファーストサイン・ファーストトークの資格養成講座もあります
ほとんどの方が育児中のママ、そしてプレママさん
資格取得後も、皆さんそれぞれご自分のスタイルで活躍されていますよ
ちょっとセラピストの世界を垣間見てみたい・・・と言う方は
「ワンデイ講座」もございます
約3~4時間で理論や手技を学び、RTAから初級修了証までもらえます
サークルやお友達、保育園などでカンタンなベビマ・サインが出来るようになりますよ
ご予約は随時受け付けております
お問い合わせは
TEL 090-6958-9273
MAIL smile-200931☆nifty.com(☆を@に変えて下さい)
Smile 永井かおりまでご連絡ください
このたび無事に合格しました
おめでとう

途中 仕事が忙しくなったり
お子さんの怪我などで 中断しましたが
この夏を逃すとさらに仕事が忙しくなるから、絶対受ける!と決め
見事 資格を手に入れました

RTAの講座の魅力は、期限が無い事ですね
この方のように長いスパンで受講しても
短期間で集中しても
その方次第なんです
彼女は助産士さんです
さらにパワーアップしてお仕事に生かして欲しいなぁ

ぜひ一緒にコラボしたいです

Smileではベビーマッサージ・ファーストサイン・ファーストトークの資格養成講座もあります
ほとんどの方が育児中のママ、そしてプレママさん
資格取得後も、皆さんそれぞれご自分のスタイルで活躍されていますよ

ちょっとセラピストの世界を垣間見てみたい・・・と言う方は
「ワンデイ講座」もございます
約3~4時間で理論や手技を学び、RTAから初級修了証までもらえます
サークルやお友達、保育園などでカンタンなベビマ・サインが出来るようになりますよ
ご予約は随時受け付けております
お問い合わせは
TEL 090-6958-9273
MAIL smile-200931☆nifty.com(☆を@に変えて下さい)
Smile 永井かおりまでご連絡ください