2010年04月30日
ベビーマッサージ&ファーストサイン体験会
今日は三島でのベビーマッサージとファーストサインの体験会でした
ベビマには6組 サインには5組のママ&赤ちゃんが参加してくださいました
最初は自己紹介も兼ねてお散歩やふれあい遊び
その後 脚のマッサージ
スイマセン・・・
カメラ忘れました・・・
ニコニコマッサージされる赤ちゃん
遊びたいんだぁ~!!とマッサージそっちのけのボク
マッサージにあわせて童謡を歌うと、付き添いで来てくれてたお兄ちゃんが一緒に口ずさんでくれました
年齢にあわせてマッサージの仕方もそれぞれです
寝てくれない子には座ってマッサージ
座るのもイヤだ~遊びたいんだいッて子には、出来るマッサージ
第一の目的は「親子のコミュニケーション」なんです
ちゃんとマニュアル通りになんて出来なくていいんです
1回30分のマッサージを週1回するより
1回5分のマッサージを毎日するほうが、効果も出ますし、何よりコミュニケーション作りになりますよ
サインの時間も、好奇心旺盛な赤ちゃん達
ジッと座って見てなんかくれません
触ってみたい
何ナノそれ~?
赤ちゃんに刺激を与えつつ、ママにはサインをレクチャー
今日はお野菜のサインを少し紹介しました
サインのお教室では、サインの紹介の他、手遊びや絵本の読み聞かせ、ママにも沢山動いてもらいますよ~
是非三島教室へどうぞ
三島教室
ベビーマッサージ(3回コース)
5月 7日(金) 10:00~10:45
21日(金)、28日(金)13:00~14:30
三島市民文化会館
ファーストサイン(3回コース)
5月7日(金)、6月4日(金) 11:00~11:45
7月2日(金)13:00~13:45
三島文化会館、SBSマイホームセンター内セキスイハイムモデルルーム
ベビマには6組 サインには5組のママ&赤ちゃんが参加してくださいました
最初は自己紹介も兼ねてお散歩やふれあい遊び
その後 脚のマッサージ
スイマセン・・・


ニコニコマッサージされる赤ちゃん

遊びたいんだぁ~!!とマッサージそっちのけのボク
マッサージにあわせて童謡を歌うと、付き添いで来てくれてたお兄ちゃんが一緒に口ずさんでくれました
年齢にあわせてマッサージの仕方もそれぞれです
寝てくれない子には座ってマッサージ
座るのもイヤだ~遊びたいんだいッて子には、出来るマッサージ
第一の目的は「親子のコミュニケーション」なんです

ちゃんとマニュアル通りになんて出来なくていいんです
1回30分のマッサージを週1回するより
1回5分のマッサージを毎日するほうが、効果も出ますし、何よりコミュニケーション作りになりますよ

サインの時間も、好奇心旺盛な赤ちゃん達
ジッと座って見てなんかくれません
触ってみたい

赤ちゃんに刺激を与えつつ、ママにはサインをレクチャー
今日はお野菜のサインを少し紹介しました
サインのお教室では、サインの紹介の他、手遊びや絵本の読み聞かせ、ママにも沢山動いてもらいますよ~

是非三島教室へどうぞ

三島教室
ベビーマッサージ(3回コース)
5月 7日(金) 10:00~10:45
21日(金)、28日(金)13:00~14:30
三島市民文化会館
ファーストサイン(3回コース)
5月7日(金)、6月4日(金) 11:00~11:45
7月2日(金)13:00~13:45
三島文化会館、SBSマイホームセンター内セキスイハイムモデルルーム
2010年04月19日
ベビマ&サイン体験会IN三島
さて
大きなイベントが終ったところで
ベビーマッサージ&ファーストサインの体験会を三島で行います
4月30日(日)
10:00~10:45 ベビーマッサージ
11:00~11:45 ファーストサイン
各1000円
両方希望の方は1700円(今までお渡ししていたチラシより料金を下げております。こちらが正式な料金です)
場所:三島市民文化会館 第2練習室(駐車場が有りませんので、市営の駐車場などをご利用下さい)
5月からベビマ・サイン教室を三島で始めます
なので、是非体験会にお越し頂いて、雰囲気を味わってもらいたいと思います
また沼津教室の日程は
5月11日(火) 10:00~11:30
18日(火)
25日(火)
場所:エリシオン沼津(沼津駅北口より徒歩5分
皆でベビマして 沢山お話しましょ
ベビマのあとはママに癒しのハンドマッサージをプレゼントしちゃいますよ
お申し込み・お問い合わせは
Smile~スマイル~ 永井かおり
http://homepage3.nifty.com/smile-1040/
E-mail smile-200931@nifty.com
大きなイベントが終ったところで
ベビーマッサージ&ファーストサインの体験会を三島で行います
4月30日(日)
10:00~10:45 ベビーマッサージ
11:00~11:45 ファーストサイン
各1000円
両方希望の方は1700円(今までお渡ししていたチラシより料金を下げております。こちらが正式な料金です)
場所:三島市民文化会館 第2練習室(駐車場が有りませんので、市営の駐車場などをご利用下さい)
5月からベビマ・サイン教室を三島で始めます
なので、是非体験会にお越し頂いて、雰囲気を味わってもらいたいと思います

また沼津教室の日程は
5月11日(火) 10:00~11:30
18日(火)
25日(火)
場所:エリシオン沼津(沼津駅北口より徒歩5分
皆でベビマして 沢山お話しましょ

ベビマのあとはママに癒しのハンドマッサージをプレゼントしちゃいますよ

お申し込み・お問い合わせは
Smile~スマイル~ 永井かおり
http://homepage3.nifty.com/smile-1040/
E-mail smile-200931@nifty.com
2010年04月18日
パパママイベント
今日はずっと告知していました
「パパ mo ベビマ!春 ni ベビマ!Smile×ぴーかぶー」
のイベントを行いました
ぞくぞくと来られるパパ&ママ
赤ちゃんも1ヶ月から7ヶ月の赤ちゃん達
今日はぴーかぶーの田中先生とご一緒なので、ちょっと盛りだくさんにしようと、クラフトも入れてみました
最初の受付時で赤ちゃんの足型をペタッ
みんな?という顔をしながらも、キレイな足型を取らせてくれましたね~
今回はパパ参加ということで、パパに色々体験してもらいたい
なので、ふれ合い遊びもパパ主流にやってもらいました
クラフト(スタンプ押し)もパパが率先してやってくれたり

なぁんかいい感じですね~ (Photo by し~さん←今日はスタッフ)
その後は英語サークルの先生にバトンタッチ
私たちは隣の部屋で猛ダッシュで、クラフトを完成させましたよ~
もう声を発する暇もなく、黙々と作ってました
皆さんの声だけは聞こえるんですけど、結構パパ達が声出して英語のお歌を歌ってくれていましたね~
ちょっとビックリしました
英語の時間が終る寸前にクラフトかんせ~い
足型とスタンプ押しが、何に変身したでしょ~か!?

こいのぼりでございまぁ~す
みなさん「おーっ」と言って頂いたので嬉しかったな
さてその後はベビマ・・・
でも
やはり怖れていたことが
眠いの~
お腹減った~
飽きちゃった~
という赤ちゃん続出
そうだよねぇ
結構パパママに遊んでもらって、疲れや眠気がでてきて当たり前
なので、ベビマも脚だけのマッサージですが、短めにしました
ベビマを楽しみに来てくださったのに、申し訳なかったです
それでも抱っこしながら、お座りのまま、お人形さんを使って
パパが熱心にされていたのが、とても印象的でした
参加してくださった パパさん ママさん 有難うございました
楽しんで頂けたでしょうか・・・
最初から最後までバタバタしていてすみませんでした

こいのぼりを前に記念撮影
なんと、今回 静岡新聞さんが取材に来られたんですよ~
お写真いっぱい撮ったり、パパにインタビューしていました
明日の朝刊に載るそうです
どのくらいの大きさかはわかりませんが・・・
良かったらチェックしてみてくださいね(うち静岡新聞じゃないの・・・買ってこよっと)
「パパ mo ベビマ!春 ni ベビマ!Smile×ぴーかぶー」
のイベントを行いました
ぞくぞくと来られるパパ&ママ
赤ちゃんも1ヶ月から7ヶ月の赤ちゃん達
今日はぴーかぶーの田中先生とご一緒なので、ちょっと盛りだくさんにしようと、クラフトも入れてみました
最初の受付時で赤ちゃんの足型をペタッ
みんな?という顔をしながらも、キレイな足型を取らせてくれましたね~

今回はパパ参加ということで、パパに色々体験してもらいたい
なので、ふれ合い遊びもパパ主流にやってもらいました
クラフト(スタンプ押し)もパパが率先してやってくれたり

なぁんかいい感じですね~ (Photo by し~さん←今日はスタッフ)
その後は英語サークルの先生にバトンタッチ
私たちは隣の部屋で猛ダッシュで、クラフトを完成させましたよ~

もう声を発する暇もなく、黙々と作ってました
皆さんの声だけは聞こえるんですけど、結構パパ達が声出して英語のお歌を歌ってくれていましたね~
ちょっとビックリしました
英語の時間が終る寸前にクラフトかんせ~い

足型とスタンプ押しが、何に変身したでしょ~か!?

こいのぼりでございまぁ~す
みなさん「おーっ」と言って頂いたので嬉しかったな
さてその後はベビマ・・・
でも
やはり怖れていたことが
眠いの~
お腹減った~
飽きちゃった~
という赤ちゃん続出
そうだよねぇ
結構パパママに遊んでもらって、疲れや眠気がでてきて当たり前
なので、ベビマも脚だけのマッサージですが、短めにしました
ベビマを楽しみに来てくださったのに、申し訳なかったです
それでも抱っこしながら、お座りのまま、お人形さんを使って
パパが熱心にされていたのが、とても印象的でした
参加してくださった パパさん ママさん 有難うございました
楽しんで頂けたでしょうか・・・
最初から最後までバタバタしていてすみませんでした

こいのぼりを前に記念撮影
なんと、今回 静岡新聞さんが取材に来られたんですよ~
お写真いっぱい撮ったり、パパにインタビューしていました
明日の朝刊に載るそうです
どのくらいの大きさかはわかりませんが・・・
良かったらチェックしてみてくださいね(うち静岡新聞じゃないの・・・買ってこよっと)
2010年04月17日
ぷくぷくファミリーサロン ベビーマッサージ
今日は住起産業さんの『ぷくぷくファミリーサロン』でベビーマッサージの講師をさせて頂きました
今回は10時からと11時からの2回

ちょっぴりキンチョー気味のワタシ
1回目は妊婦さんや小さい赤ちゃんも来てくださり、「ほのぼのモード」

妊婦さんもお人形相手に、ふれ合い遊びや、マッサージをガンバってくれていました
次は是非産まれてくる赤ちゃんで・・・
そんなにグズる子もいなく穏やかでしたよ
いつも思うんですけど、やはりママと赤ちゃんって似てるんですよね~
顔とかではなくて、雰囲気が
小さい子や妊婦さんがいらっしゃったからか「やさし~い
」空間が流れていました
次は2回目
こちらの方が、月齢は少し高く、人数も少し多いせいか
元気!
お隣の赤ちゃんと世間話し始める赤ちゃん
動きたい盛りでジッとしていない赤ちゃん
すでに眠たい&ミルクが欲しい赤ちゃん
そしてママ達も明るい!
元気
ガラリと1回目と雰囲気が変わりました
う~ん これは動かしたいなぁ(ママ&ベビーを)
急遽内容を変更
アクティブに遊んでもらいました
お歌に合わせて身体をいっぱい使って
ママ汗だく
赤ちゃん大喜び
ワタシも暑い
でもこうやってママに遊んでもらうのは赤ちゃん大好きですよ
他のママやお友達がいるのも、いい刺激になります
ママにとっても少しはストレス解消になるのではないでしょうか
さて
本題のマッサージ
途中でミルクが欲しくなる子
寝るのはヤなの!座るの!!
ボクはうつ伏せさッ
様々でしたが、ひどく泣く子もいなく本当にお利口さんでした
なかなか細かいところまでお教えできなく、駆け足になってしまいすみませんでした
それでも少しでもマッサージの良さがわかって頂けたら嬉しいです
そして今回 機会を与えてくださった住起産業のW 様
有難うございました
スタッフの皆様
細かいところまでの気配り、セッティング 感謝いたします
W様、手拍子有難うございました!
とても盛り上がって良かったです
モデルルームがほんっとに素敵なんですよ
ぜひ 足を運んでみてくださいね
今回は10時からと11時からの2回

ちょっぴりキンチョー気味のワタシ
1回目は妊婦さんや小さい赤ちゃんも来てくださり、「ほのぼのモード」

妊婦さんもお人形相手に、ふれ合い遊びや、マッサージをガンバってくれていました
次は是非産まれてくる赤ちゃんで・・・

そんなにグズる子もいなく穏やかでしたよ

いつも思うんですけど、やはりママと赤ちゃんって似てるんですよね~
顔とかではなくて、雰囲気が
小さい子や妊婦さんがいらっしゃったからか「やさし~い

次は2回目
こちらの方が、月齢は少し高く、人数も少し多いせいか
元気!
お隣の赤ちゃんと世間話し始める赤ちゃん
動きたい盛りでジッとしていない赤ちゃん
すでに眠たい&ミルクが欲しい赤ちゃん
そしてママ達も明るい!

ガラリと1回目と雰囲気が変わりました
う~ん これは動かしたいなぁ(ママ&ベビーを)
急遽内容を変更
アクティブに遊んでもらいました
お歌に合わせて身体をいっぱい使って
ママ汗だく

赤ちゃん大喜び

ワタシも暑い

でもこうやってママに遊んでもらうのは赤ちゃん大好きですよ
他のママやお友達がいるのも、いい刺激になります
ママにとっても少しはストレス解消になるのではないでしょうか
さて
本題のマッサージ
途中でミルクが欲しくなる子
寝るのはヤなの!座るの!!
ボクはうつ伏せさッ
様々でしたが、ひどく泣く子もいなく本当にお利口さんでした
なかなか細かいところまでお教えできなく、駆け足になってしまいすみませんでした
それでも少しでもマッサージの良さがわかって頂けたら嬉しいです
そして今回 機会を与えてくださった住起産業のW 様
有難うございました
スタッフの皆様
細かいところまでの気配り、セッティング 感謝いたします
W様、手拍子有難うございました!
とても盛り上がって良かったです
モデルルームがほんっとに素敵なんですよ

ぜひ 足を運んでみてくださいね
2010年04月15日
ぱぱままにゅーす
「ぱぱままニュース」ってご存知ですか?
ハッピース!!プロジェクト「子育て来楽部」は、静岡新聞社・静岡放送が静岡県、県教育委員会、静岡市、県医師会、NPO法人あそび子育て研究協会と協力して本年度(平成20年度)始めた子育て支援事業です。
子育てが楽しくなる静岡県、子育てにやさしい静岡県づくりを目指して、さまざまな子育て支援イベントの実施、新聞・テレビ・ラジオ・Webを通じた情報発信などを行います。「ぱぱままにゅーす」は本事業の公式サイトです。
だそうです
色んな子育て情報載ってますよ
是非活用してください
ちなみに私の今回のイベントの広告も「イベント情報」に載ってます
ハッピース!!プロジェクト「子育て来楽部」は、静岡新聞社・静岡放送が静岡県、県教育委員会、静岡市、県医師会、NPO法人あそび子育て研究協会と協力して本年度(平成20年度)始めた子育て支援事業です。
子育てが楽しくなる静岡県、子育てにやさしい静岡県づくりを目指して、さまざまな子育て支援イベントの実施、新聞・テレビ・ラジオ・Webを通じた情報発信などを行います。「ぱぱままにゅーす」は本事業の公式サイトです。
だそうです
色んな子育て情報載ってますよ
是非活用してください
ちなみに私の今回のイベントの広告も「イベント情報」に載ってます
2010年04月13日
はじめまして
今日はRクンの2回目のベビマでした
ベビーカーに揺られてきたRクン
う~ん目がトロン・・・
でもお部屋に入ると俄然元気
トーク炸裂
ずうっとお話しています
この時期の「なん語」は言葉の始まりです
自分が発する音に対して外界から反応をもらえる
それが嬉しくてもっともっと声を出そうとします
なので、赤ちゃんが「ア~ウ~」「ダ~ァ」って声を出していたら
覗き込んで応えてあげてください
反応してくれた事が嬉しくてもっともっと激しく「お話」を始めますよ
自分の呼びかけに誰かが応えてくれる
それは周りへの信頼関係につながり
ひいてはコミュニケーションの好きな子へと育っていきます
お話上手で周りの皆を癒しまくってるというRクン
今日は、はじめましてのお友達が来ました
以前お教室に来てくれたAクン
復習コースとして遊びに来てくれたんです
ほんのちょっと見ない間に
ほっぺがプックリしてまぁ~かわいい
ママは「アンパンマンです」って・・・
おうちでも時々マッサージされてるそうで
久しぶりの私に会えてよっぽど嬉しいのか(←ないない)
ジィッと私の方を見て超満面の笑み

ほとんどのマッサージをニコニコで終了
Rクンは今日はママのぬくもりが恋しいモード
抱っこでマッサージしました
でもね、それでいいんですよ
赤ちゃんだって1人の人間 乗り気じゃない日だってあります
そんな時抱っこしながら
遊びながら
マッサージ もアリなのです
要するに、ふれ合いコミュニケーションが目的なので

おっぱい飲んだら少しご機嫌よくなったよ~
そんなRクン
お腹もいっぱいで、何となく眠たい・・・
でも とおぉぉぉぉ~い目をしながらも 帰るまで寝なかったね~
「眠るのもったいない・・・でも・・・ネムイ・・・」
きっと帰りはベビーカーで爆睡でしょう
ママ同士もお子さんの月齢が近いこともあり、話に花がさいていました
そうやってママ同士の横のつながりが広がっていくといいなぁ
その架け橋になれればと思っています
次は再来週ですね!
ベビーカーに揺られてきたRクン
う~ん目がトロン・・・
でもお部屋に入ると俄然元気

トーク炸裂
ずうっとお話しています

この時期の「なん語」は言葉の始まりです
自分が発する音に対して外界から反応をもらえる
それが嬉しくてもっともっと声を出そうとします
なので、赤ちゃんが「ア~ウ~」「ダ~ァ」って声を出していたら
覗き込んで応えてあげてください
反応してくれた事が嬉しくてもっともっと激しく「お話」を始めますよ
自分の呼びかけに誰かが応えてくれる
それは周りへの信頼関係につながり
ひいてはコミュニケーションの好きな子へと育っていきます

お話上手で周りの皆を癒しまくってるというRクン
今日は、はじめましてのお友達が来ました
以前お教室に来てくれたAクン
復習コースとして遊びに来てくれたんです
ほんのちょっと見ない間に
ほっぺがプックリしてまぁ~かわいい
ママは「アンパンマンです」って・・・
おうちでも時々マッサージされてるそうで
久しぶりの私に会えてよっぽど嬉しいのか(←ないない)
ジィッと私の方を見て超満面の笑み


ほとんどのマッサージをニコニコで終了
Rクンは今日はママのぬくもりが恋しいモード
抱っこでマッサージしました
でもね、それでいいんですよ
赤ちゃんだって1人の人間 乗り気じゃない日だってあります
そんな時抱っこしながら
遊びながら
マッサージ もアリなのです
要するに、ふれ合いコミュニケーションが目的なので

おっぱい飲んだら少しご機嫌よくなったよ~
そんなRクン
お腹もいっぱいで、何となく眠たい・・・
でも とおぉぉぉぉ~い目をしながらも 帰るまで寝なかったね~
「眠るのもったいない・・・でも・・・ネムイ・・・」
きっと帰りはベビーカーで爆睡でしょう

ママ同士もお子さんの月齢が近いこともあり、話に花がさいていました
そうやってママ同士の横のつながりが広がっていくといいなぁ

その架け橋になれればと思っています
次は再来週ですね!
2010年04月06日
ベビーマッサージ4月
今日はベビマ1回目です
電車
に乗って来てくださったTさんとR君親子
お天気で良かったです~
ベビーカーに揺られて半分寝かかっていたRクン
お部屋に入ると初めての場所に少しフェ~ン
でもママがとってもスキンシップが上手な方で
あやしているうちにニコニコご機嫌に
3ヶ月ちょっとなのにもう首がすわってます
早いですね~!
スリムなので寝返りも早そう
カメラが大好きなRクン
少しぐずってもカメラがくると

ニヒルな笑いでハイ チーズ(向こうに見えるは 私の相棒 し~ちゃん)
ずぅっと目線で追ってます

こんなポーズだって全然平気~
(あぁっ しーちゃんがスゴイ事に・・・
)
やっぱりママの手はとっても柔らかくてあったかいので
途中で喉がかわいたRクン
もの凄い勢いでおっぱいを飲んだと思ったら
眠くなっちゃいました
でも今日 進むはずだったところまでちゃぁんと出来たので
とっても良く出来ました
お話がとっても上手で一生懸命ママに話しかけてたよ
ママもちゃんと応えてあげていて、しっかりコミュニケーションがとれているんだなぁと感じました
またお家でも洋服の上からでもいいので、やってあげてくださいね
電車

お天気で良かったです~

ベビーカーに揺られて半分寝かかっていたRクン
お部屋に入ると初めての場所に少しフェ~ン

でもママがとってもスキンシップが上手な方で
あやしているうちにニコニコご機嫌に
3ヶ月ちょっとなのにもう首がすわってます
早いですね~!
スリムなので寝返りも早そう
カメラが大好きなRクン
少しぐずってもカメラがくると

ニヒルな笑いでハイ チーズ(向こうに見えるは 私の相棒 し~ちゃん)
ずぅっと目線で追ってます

こんなポーズだって全然平気~
(あぁっ しーちゃんがスゴイ事に・・・

やっぱりママの手はとっても柔らかくてあったかいので
途中で喉がかわいたRクン
もの凄い勢いでおっぱいを飲んだと思ったら
眠くなっちゃいました
でも今日 進むはずだったところまでちゃぁんと出来たので

とっても良く出来ました

お話がとっても上手で一生懸命ママに話しかけてたよ
ママもちゃんと応えてあげていて、しっかりコミュニケーションがとれているんだなぁと感じました
またお家でも洋服の上からでもいいので、やってあげてくださいね
